メソセラピー(脂肪溶解注射)は体にメスを入れず、部分痩せを可能とした医療痩身です。
プチ整形としても知られており、手軽に受けられるとして人気を集めています。
この医療痩身は大豆由来の薬剤で、脂肪を溶かし痩身効果を発揮するのが特徴です。
溶かされた脂肪は老廃物として、体外へ排出されるので体の中に溜まってしまうという事はありません。
大豆アレルギーを持っている方は、施術を受けられませんが副作用のリスクも少なく、安全性の高い点がメリットです。
また注射器での施術ですので、比較的ダウンタイムは少ないと言われています。
しかし、体質などによってはメソセラピー(脂肪溶解注射)を受けた後、1週間程度の痛みは腫れを感じるケースがあるようです。
もし、痛みがある場合は痛み止めで対処しましょう。
食事制限や運動といった、基本的なダイエットでは落ち難い、二の腕やお腹回りといった脂肪を手軽に落とすのに、メソセラピー(脂肪溶解注射)はおすすめです。
内出血が出ることもある
メソセラピー(脂肪溶解注射)は比較的、ダウンタイムが少ない医療痩身と言われています。
しかし、注射器で薬剤を注入するという施術を行う以上、ダウンタイムはゼロではありません。
施術後に起こる症状として挙げられるのが、「内出血」です。
風邪の時などに注射をした際、内出血を起こした事のある方も多いでしょう。
メソセラピー(脂肪溶解注射)も、同じ注射針を刺す施術を行うので、場合によっては内出血を起こします。
また、施術後に筋肉痛のような痛みを感じるケースもあるようです。
施術部位や体質によっては、腫れが強く出る事があります。
このような症状は1週間程度、続くと言われているので事前に、このような症状が出る期間を考えて、施術を受けるタイミングを決めましょう。
ダウンタイムだけでなく、体に施術を行う以上、失敗のリスクもつきものです。
メソセラピー(脂肪溶解注射)を受ける際は、失敗のリスクを最小限に抑える為、名医と言われる医師がいるクリニックを選びましょう。
当相談所で名医のご紹介をしています。
クリニック選びに悩んだら、気軽にご相談ください。
- ベイザー脂肪吸引の失敗・修正をブログを集計して6個まとめてみた - 2017年12月8日
- 足・脚の脂肪吸引の失敗と修正手術と上手い病院のご紹介 - 2017年11月30日
- ウルトラアクセントの失敗例3つと修正手術と上手い病院のご紹介 - 2017年11月20日