かつては脂肪吸引は危険を伴う手術でした。初期のころ大量の出血を伴うことも多く、輸血が必要であったり感染症のリスクも多く、気軽に受けられるようなものではありませんでした。しかし医療技術は進歩していき、チューメセント法の登場によってより安全に、そしてより確実な方法で脂肪吸引を行うことができるようになりました。
この方法は止血作用や麻酔効果のある生理食塩水を脂肪付近に注射することで、脂肪を柔らかくし吸引しやすくします。そしてこれをさらに改良したのが、脂肪吸引 ハイパーインフレート法です。ハイパーインプレートとは、皮下脂肪付近に注入する生理食塩水のことで、チューメセントほうでは除去しづらかった、浅い部分や中間層の脂肪をきれいに除去することができます。そのため皮膚表面のデコボコを防ぐことができるようになりまし。脂肪吸引 ハイパーインフレート法では各種の脂肪吸引法と組み合わせることにより、そのアフターケアが変わってきます。
ベイザー波とあわせると
脂肪吸引 ハイパーインフレート法は皮下脂肪付近に止血作用や麻酔作用のある生理食塩水を注入する方法で、各種脂肪吸引と組み合わせることで効果的に皮膚の浅いところからの脂肪吸引が可能です。
ベイザー脂肪吸引と組み合わせた場合、カニューレという先端から出ている超音波の効果により、さらに脂肪やセルライトが柔らかくなり、吸引がかなりしやすくなると思います。この方法ですとダウンタイムは1週間程度で体内に火傷の可能性ががあるので、その間は丁寧なアフターケアが必要です。特に激しい運動等は控えるようにしましょう。
ベイザー脂肪吸引は体内式超音波脂肪吸引ですが、体外式超音波吸引を使えばより安全に脂肪吸引を行えます。脂肪吸引 ハイパーインフレート法で皮下脂肪を柔らかくしておき、皮膚の外側から超音波を当てて脂肪吸引を行います。この場合体内式のものと比べて、体内に火傷を負う可能性がなくより安全なものとなります。体内の火傷は術後の経過観察も行いにくく、リスクを伴いやすい方法です。術後の経過も良く体外式よりも神経質にアフターケアをする必要はありません。
- ベイザー脂肪吸引の失敗・修正をブログを集計して6個まとめてみた - 2017年12月8日
- 足・脚の脂肪吸引の失敗と修正手術と上手い病院のご紹介 - 2017年11月30日
- ウルトラアクセントの失敗例3つと修正手術と上手い病院のご紹介 - 2017年11月20日